雲と草

6月15日 ブリバリーズ戦
(芦屋野球連盟 準決勝)

ブリバリーズ 6 − 0 神戸ドルフィンズ

BU
KD X

背番号1の総括

今日は芦屋野球協会理事長杯の準決勝、ブリバリーズとの対戦。前回大会は2回戦敗退と悔しい思いをしただけに、今回はなんとしても勝って決勝に駒を進めたいところ。相手チーム先攻で始まったこの試合、KDの先発は毛利、毛利はここ数試合、立ち上がりに制球が定まらず打者を歩かせて失点につなげているケースが目立っており、それをどこまで修正できるかが注目される。その毛利の立ち上がり、先頭打者を左飛に打取りまずは一死、しかし2番打者に死球を与えると、3番打者にも連続与死球。続く4番打者には中堅超えの適時二塁打を浴び、二者が還って2点を奪われると、その後も3四死球などで塁を埋めては押し出しと、さらに2失点。初回に4点を奪われる苦しい展開となる。1回裏のKDの攻撃は1番三宅から、三宅は追い込まれながらも鋭い打球を中堅にはじき返すも、野手の正面を突く中飛に倒れ一死、2番鈴木は内野ゴロ失策で一塁に残ると、すかさず二盗。3番毛利も四球でつないで、一死一、二塁。ここで打席には4番の朝本、この好機に朝本の放った鋭い打球は左前へ・・・と、この打球を三塁手が好捕、判断よく二塁に送球、飛び出した二塁走者を刺し、三直-二塁の併殺打。いい当たりが野手の正面をつく不運もあって、好機をい生かせずこの回無得点。2回の毛利の投球、この回先頭の2番打者に中堅後方にポトリと落とされると、二死後、5番打者に右翼超の適時となる二塁打を浴びこの回も1点を失って5点のビハインド。2回裏のKDの攻撃は5番竹内から、その竹内は中飛で一死も、6番藤原が右前に運んで出塁。しかし後続が連続三振に倒れ、この回も無得点。3回の毛利の投球、この回先頭の7番打者に四球を与えるも後続を断ち、この回は無失点。3回裏のKDの攻撃、何とか得点が欲しいKDは9番下郷に代えて代打大津から、大津はフルカウントから三飛、続く三宅、鈴木も三ゴロで三者凡退。4回の毛利の投球、この回先頭の2番、そして3番打者を打取って二死後、4番打者に左前に運ばれ、直後に盗塁を許すと、5番打者の三ゴロを三塁手が一塁へ悪送球、二死一、三塁とピンチを迎えるも、後続を投ゴロに打ち取り無失点に。4回裏のKDの攻撃も相変わらずチャンスをつかめず凡退。5回の毛利の投球は簡単に二死を取った後、三塁手の失策で走者を残すと、次打者には四球。打順一番に還って先頭打者に左翼に運ばれ、痛恨の追加点を許し6点差に。最終回、後がないKDの5回の裏の攻撃は7番緑川から、その緑川は三ゴロで一死、ここで8番堀野に代えて代打花田、この花田が持ち味を生かして死球で出塁すると、続く大津、三宅が連続して外野飛球の失策で出塁、奇跡的な状況が続いて、一死満塁とするも、後続が凡退し万事休す。6対0の完封負けとなった。この試合、KDの先発が立ち上がりに早々に崩れ失点をしたことによる敗因は大きいが、投手の足を引っ張る守備、相手投手の術中にはまり引っ掛けた打撃で内野ゴロを連発する攻撃陣と、投手ばかりを攻められない選手全員の積み重ねた失敗が敗因に繋がった、考えさせられる試合であった。これまでチームワークで勝利を積み重ねてきた戦いを振り返って、何が欠けていたか今一度振り返ってはどうだろうか。


   


トップ アイコン
2008年試合結果
雲と草