神戸ドルフィンズ 1 − 3 ギャンブラーズ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
G | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 3 |
KD | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
監督の総括
前の試合でのエラーを反省してゲームスタートしたが、やはり攻撃面に問題があり。2回助っ人DHの文後君の2塁打で1点を取るが後が続かず・・・7回2安打に抑えられる。あとの1安打は高平のバントヒットのみ。6回から宮脇に変わり、小山がリリーフし見事なピッチングで抑える。また濱田が本日2試合を通じ難しいキャッチャーフライを3つ捕球するファインプレーを魅せていた! 2試合続いたので体力的に厳しかったのか、それともたまたまなのか、2試合とも打てないピッチャーではなかっただけに貧打に終わったのが気になるところである!5月に入ると第2回の公式戦が始まるだけにこれから調子を上げていこう!!
試合中のひとコマ
サード竹内ファールフライ えっ?打球は足元に! キャッチ濱田ナイスキャッチ! ショートゴロを高平が判断良くランナーにタッチプレイ! 試合後の居残りノック
2003年試合結果![]()