
9月7日 シンショー戦(芦屋野球協会一回戦)
神戸ドルフィンズ 4 − 7 シンショー
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
KD |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
4 |
SN |
0
|
0 |
7 |
0 |
X |
7 |
監督の総括
1回表1番高橋がエラ−で出塁、2番近藤は四球で、共にスチ−ルを決め、2.3
塁。そして4番西出がレフトへタイムリ−ヒットを放ち、2点先制する。しかし、先
発長田が3回に捕まる。守備のエラ−も重なり、逆転を許すと近藤にリリ−フするが
やはり大事なところでエラ−がでてしまい一挙7点を奪われる。その後、逆転の機会
を待つが5回中村の四球、西出の2ベ−ス、大宅の2打点2ベ−スで4点まで返す。
最終回ワンアウトから近藤の2ベ−スが出たが後が続かず4−7でまたもや1回戦敗
退となった。試合前半と後半勢いはあったのだが、魔の3回だけが悔やまれる。エラ
−が出た時には確実にアウトを増やし、最小失点に食い止めるようにしなければ・・
・。1イニング7失点なんて練習試合でも今までに経験が無いようなことで、大事な
公式戦でこんなことをしてしまえば勝てないでしょう。
キャプテンも言ってましたがエラ−することは仕方が無いですが、同じ事を2度は繰
り返さない。そして周りがしっかりした中継やホロ−、声を出し合うことによって、
苦しい時こそ盛り上げていかないと、ズルズルと相手ペ−スになってしまいます。
反省は次回に活かして頑張りましょう!次はホントにホントに後がないゾ!!次大会
は近々入りそうです。次こそは1回戦突破だ!!勝利の美酒を味わおう!!
試合中のひとコマは無しよ