
3月13日 オーシャンズ
神戸ドルフィンズ 5 − 4 オーシャンズ
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
KD |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
2 |
5 |
OS |
2 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
4 |
監督の総括(背番号1代筆)
この日はUKから一時帰国している朝本が参加。
懐かしいチームメイトとの再会にダブルヘッダー2戦2勝と
花を添えたいところ。 さて、ダブルヘッダーの第一試合、相手はオーシャンズ。
先発は最近安定したピッチングを見せている小山、
1回裏に早速2点を先制されるも、続く2回表、四球で出塁した老兵
朝本の好走塁もあり同点に追いつく。 4回裏には再び2点を献上、再度2点差につき離されるが、ここから
KDが見事なねばり腰を見せる。 5回表、1アウトから長田がヒットで出塁、すかさず2盗3盗をきめ、
あっという間に3塁へ、ここでサインはエンドラン、これを打者下郷が
きっちり右方向へ、惜しくもセカンドゴロとなるが、この間に長田が生
還し、1点差につめよる。 さらに6回、先頭濱田の2塁打に朝本が四球で続き、盗塁などを絡め
て無死2,3塁とすると、ここで相手チームからの助っ人が中前に適時打、
濱田をホームに迎えいれ、さらに1死後下郷のセカンドフライを野手が
落球する間に朝本も生還。これが勝ち越し点となり勝利を手にした。
小山は完投勝利。またこの試合がデビュー戦となった田部は
初打席でヒットを放ち、上々のデビュー。頼もしい戦力が更に加わった。
しかし何といってもこの試合のヒーローは39才朝本、ヒットこそ出な
かったものの、2四球、3盗塁と大活躍。楽しい思い出と筋肉痛をお土産
にUKへの帰途につく事であろう。ご苦労さまでした。
試合中のひとコマは無しよ。