
2月6日 ワイルドビッツ戦
(芦屋野球連盟2回戦)
ワイルドビッツ 1 − 2 神戸ドルフィンズ
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
WB |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
KD |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
X |
2 |
試合の総括
年が変わって今年初めての試合。幸先良く勝利を得て弾みをつけたいところ。
エース近藤と公式戦初となるキャッチャー石川のバッテリーで試合開始。初回は危なげ無い立ち上がり。代わってKDの攻撃。初回、橋本が2盗のあとワイルドピッチで3塁に進みチャンスを足で作る。ここで相手ピッチャーの焦りを誘いボークにより労せず先取点を奪う。
2回 外野のエラーをきっかけに同点に追いつかれ、流れが相手側に向こうとした3回、エラーと盗塁により2塁に進んだ橋本を昨年の首位打者3番石川が値千金のセンター前タイムリーヒットを放ち再び勝ち越し。
その後はエース近藤の圧倒的なピッチングに伊東、副キャプテン芳村のファインプレーなどで逃げ切り2対1で今期初勝利を勝ち取った。
これで、ベスト4進出が決定したが、3塁まで進塁するも無得点の回が目立ち、課題も残った試合であった。
優勝まであと2勝。全員野球で勝利を目指す!!
勝ち投手 近藤1勝
打点 石川1
盗塁 橋本2 石川2 澤1