
11月4日 アスレチックス戦
(芦屋野球協会潮芦屋記念大会一回戦)
アスレチックス 2 − 4 神戸ドルフィンズ
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
AS |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
2 |
KD |
0 |
3 |
1 |
0 |
X |
4 |
試合の総括
久しぶりの公式戦は潮芦屋記念大会の1回戦。対戦相手は強豪アスレチックスさんと今季二度目の対決! 先発のマウンドを任されたのは期待のルーキー渕くん。渕くんは初回からストレートが高めに抜け変化球も制球が定まらない苦しいピッチング。しかしこの日のKDは再三にわたる好守で先発の渕くんを助け相手の猛攻を凌ぎ続ける。いつの間にかの守りの野球に監督もびっくり。攻撃では2回裏6番石タクが右前に技ありのヒットを放つと続く7番渕くんは四球を選び2アウトながら先制点のチャンス。ここで8番に入ったMr.イトーは見事なバッティングで中前ヒットを放ちKDが1点を先制!
なおも9番に入った竹ちゃんが冷静に四球を選ぶと1番中ちゃんは内野と外野の間に落とす渋〜いポテンヒットを放ちスコアは3対0。続く3回にもウィ鈴木が四球、石タクの2打席連続安打、渕くんが四球を選び2アウト満塁の大チャンスを迎えると先ほど先制タイムリーを放ったMr.イトーが今度は押し出しの四球を奪うスーパー選球眼を披露し1点を追加。最終回となった5回には2アウトながら満塁の一打逆転の大ピンチにエース近ちゃんが急遽リリーフ登板、近ちゃんは押し出しの四球を1つ与えたものの次打者をサードゴロに仕留め4対2でKDが逃げ切った。中ちゃんのスーパープレー、女房役のウィ鈴木の強肩、近ちゃんのダイビングキャッチなどディフェンスでもぎ取った今回の勝利であった。
勝ち 渕くん 1勝1負
セーブ 近ちゃん 1S
打点 中ちゃん2 Mr.イトー2
二塁打 中ちゃん1